にきび治療
ニキビができる原因は皮膚のターンオーバーの乱れや細菌、ホルモンバランスの異常がそれぞれ相互に悪影響を及ぼしながら悪化するものです。

ニキビは自己流の方法では完治が難しく、悪化させてしまうことがあります。そのため、ニキビを治し、ニキビのできにくい肌質に改善するために医師の適切な治療と指導が必要になります。
ニキビの症状と治療法
ニキビの症状には様々な段階があり、症状によって治療法は異なります。特に今できているニキビには当院オリジナルのニキビ治療専用BHAピーリングやレーザーフェイシャルが、ニキビ跡が気になる方はフォトフェイシャルが適しています。またニキビの原因は1つではありませんので、それぞれの原因に対して複合的な治療を行うことも必要です。また当院では症状にあわせて、内服療法(抗生剤、ビタミン剤)や外用療法(抗生剤含有ゲル、ディフェリンゲル)の処方も行っております。
ニキビの種類と治療方法
白ニキビ / 黒ニキビ

■白ニキビ
毛穴に皮脂が詰まってしまい、白く浮き上がっている状態です。

■黒ニキビ
白ニキビの表面に汚れがつき、中心部分が黒くなってしまっている状態です。
- 治療のポイント
- 皮脂の詰まりを取り除き正常な肌周期に戻すことが治療のポイントになります。
- BHAケミカルピーリング
ターンオーバーの正常化・殺菌
-
- イオン導入
抗酸化作用のあるビタミンCを浸透させる
-
- 皮脂の押し出し
毛穴にたまった皮脂を押し出す
-
- お薬の処方
ニキビに効果の高いお薬を処方します

赤ニキビ

白ニキビや黒ニキビが炎症を起こしてしまい、赤くはれ上がっている状態です。
- 治療のポイント
- まずは赤みをとることが治療のポイントです。殺菌することにより炎症を抑えます。
- BHAケミカルピーリング
ターンオーバーの正常化・殺菌
-
- イオン導入
抗酸化作用のあるビタミンCを浸透させる
-
- レーザーフェイシャル
熱による殺菌
-
- お薬の処方
ニキビに効果の高いお薬を処方します

ニキビ跡
色素沈着

ニキビの炎症がおさまってはいますが、赤や茶色のシミを残してしまっている状態です。
- 治療のポイント
- 沈着してしまったメラニンを抑制することが治療のポイントです。
- フォトフェイシャル
沈着してしまったメラニン色素の抑制・漂白
-
- 漂白クリーム
毎日のスキンケアで沈着してしまったメラニン色素の抑制・漂白
陥没

ニキビの炎症はおさまっていますが、皮膚が陥没してしまっている状態です。
- 治療のポイント
- 肌のキメ細かくする「コラーゲン」を産生する能力を高めることがポイントです。
- フォトフェイシャル
コラーゲンを産生する能力を高める
-
- イオン導入
ビタミンCを浸透させ、白くキメ細かい肌へと促す
赤み
ニキビの炎症、赤味が残っている状態
- ジェントルYAG / フォトフェイシャル
皮膚の血管に反応し赤みを目立たなくします
ニキビでお悩みの肌にオススメのスキンケア
ニキビ治療には毎日の正しいスキンケアを行うことも重要です。当院ではご自宅でも効果的にニキビケアができる、ピーリング剤を含む石鹸などを揃えています。
ニキビ肌にあった化粧品を選び、毎日のスキンケアをしっかりしましょう。

さらに詳しい解説があります
「ニキビ完全治療ガイド」のWebサイトへ >>
20歳未満の方へ
未成年の方は、原則として保護者様の同伴が必要です。やむをえず同伴できない場合は、同意書に保護者様直筆のサインをした上でご来院ください。
ピーリング承諾書(PDF)